2006年01月09日
ソックス
ウエイダーの下に履く、靴下は、厚手で先割れか、五本指のものが快適です。
ごつごつした石の上を歩く時、特に、ストッキングタイプのウェイディングシューズを履くようなタイプのウェイダーだと、足先が締まってしまい、力が入らず、足先が痛くなる事があります。
そこで、厚手の靴下で、先割れのものだと、力が入り、足先も痛くなりにくく、快適に川を歩くことができます。
厚手で、先丸の靴下もありますが、一旦、先割れの靴下を履いてしまうと、先丸のものと、先割れのものとでは、歩きやすさが違い、先割れの靴下でないと川は歩けないという感じになってしまいます。
シマノ ブレスハイパー+℃ソックス(先割れ)は、先割れで、厚手で、保湿性もあり、ウェイダーを履くには丁度良いソックスです。

シマノ ブレスハイパー+℃ソックス(先割れ)
ブレスハイパー+℃とアクリル繊維の裏面全面パイル編みで保温性アップ
足首と土踏まず部はゴム入りでズレ防止編み仕様
色はブラック モカブラウン ライトグレー

シマノ ブレスハイパー+℃ロングソックス(先割れ)

ごつごつした石の上を歩く時、特に、ストッキングタイプのウェイディングシューズを履くようなタイプのウェイダーだと、足先が締まってしまい、力が入らず、足先が痛くなる事があります。
そこで、厚手の靴下で、先割れのものだと、力が入り、足先も痛くなりにくく、快適に川を歩くことができます。
厚手で、先丸の靴下もありますが、一旦、先割れの靴下を履いてしまうと、先丸のものと、先割れのものとでは、歩きやすさが違い、先割れの靴下でないと川は歩けないという感じになってしまいます。
シマノ ブレスハイパー+℃ソックス(先割れ)は、先割れで、厚手で、保湿性もあり、ウェイダーを履くには丁度良いソックスです。

シマノ ブレスハイパー+℃ソックス(先割れ)
ブレスハイパー+℃とアクリル繊維の裏面全面パイル編みで保温性アップ
足首と土踏まず部はゴム入りでズレ防止編み仕様
色はブラック モカブラウン ライトグレー

シマノ ブレスハイパー+℃ロングソックス(先割れ)
Posted by kawa at 01:48│Comments(0)
│インナーウエア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。