2008年06月27日
長くもなく短くもない3ピースロッド
突然の大雨。
本流は増水で濁り。
それでも支流の澄んだ沢に入るしかない。
しかし、ボサが気になる。
そんな時、6フィートちょっとのショートロッドで小さな沢に入ります。
ロッドはボサには捕まりませんが、どうしても、あと一歩というところで、ドラグが掛かってしまいます。
小さな沢では、短いロッドが有利かと思いきやその分ドラグが掛かってしまい、逆に長いロッドでドラグの回避を狙って、キャスティングすると今度はロッドが枝にあたってしまいます。
長めのロッドでボサ川を釣るには、座ってキャストすれば、その分ロッドはショートロッドと同じにはなりますが、そうも言っていられない状況が存在します。
そんな時は、ショートロッドが有利なのですが、その分ラインを伸ばさなければいけず、ラインを伸ばせなければ、その分、ポイントに近づかなければいけません。
木に化けて、岩に化ければいいのですが、そんな状況ばかりではありません。
それならば、長めの竿で提灯釣り。
長い竿で、短い糸。
これが一番効率がいいのですが、キャスティングができません。
フライフィッシングで、小さな沢を釣るとき、このロッドは、少し、短いな、少し長いな、と感じる時が多々あります。
そんな時、適度な、長さなのは、7フィート少しくらいのロッドがマッチしていると感じます。
マッチ、ザ、ロッド。
小さい川だろうが、大きな川だろうが、この長さは、少し足りないかもしれないが、含まれる。少し超えすぎているかもしてないが含まれる。
オールマイティで、アバウトな長さです。
特に、重宝もしないが、特に困りもしない。
中道をいく。
そして、3ピースの継ぎ。
2ピースでは車の横にしまえない。
4ピースでは、継ぐとき、早く支度をしたいのにまどろっこしい。
こんなとき3ピースというのは、しまって苦にならずに、継ぐときも苦にならない。
ちょうどいい継ぎです。
このようなロッドが一つあれば、渓流は、急な釣行でも、大げさに困ることはありません。
7フィート少しの3ピース#3
日本の川で、オールマイティに遊びたいものです。

キャップス(Caps) AVIATER(アヴィエーター)TR 372-3

シマノ(SHIMANO) ライムストーンLS-7063

ティムコ(TIEMCO) フェンウィックイエローグラスII・フライロッド FF733-3J(トリプルアップル)
本流は増水で濁り。
それでも支流の澄んだ沢に入るしかない。
しかし、ボサが気になる。
そんな時、6フィートちょっとのショートロッドで小さな沢に入ります。
ロッドはボサには捕まりませんが、どうしても、あと一歩というところで、ドラグが掛かってしまいます。
小さな沢では、短いロッドが有利かと思いきやその分ドラグが掛かってしまい、逆に長いロッドでドラグの回避を狙って、キャスティングすると今度はロッドが枝にあたってしまいます。
長めのロッドでボサ川を釣るには、座ってキャストすれば、その分ロッドはショートロッドと同じにはなりますが、そうも言っていられない状況が存在します。
そんな時は、ショートロッドが有利なのですが、その分ラインを伸ばさなければいけず、ラインを伸ばせなければ、その分、ポイントに近づかなければいけません。
木に化けて、岩に化ければいいのですが、そんな状況ばかりではありません。
それならば、長めの竿で提灯釣り。
長い竿で、短い糸。
これが一番効率がいいのですが、キャスティングができません。
フライフィッシングで、小さな沢を釣るとき、このロッドは、少し、短いな、少し長いな、と感じる時が多々あります。
そんな時、適度な、長さなのは、7フィート少しくらいのロッドがマッチしていると感じます。
マッチ、ザ、ロッド。
小さい川だろうが、大きな川だろうが、この長さは、少し足りないかもしれないが、含まれる。少し超えすぎているかもしてないが含まれる。
オールマイティで、アバウトな長さです。
特に、重宝もしないが、特に困りもしない。
中道をいく。
そして、3ピースの継ぎ。
2ピースでは車の横にしまえない。
4ピースでは、継ぐとき、早く支度をしたいのにまどろっこしい。
こんなとき3ピースというのは、しまって苦にならずに、継ぐときも苦にならない。
ちょうどいい継ぎです。
このようなロッドが一つあれば、渓流は、急な釣行でも、大げさに困ることはありません。
7フィート少しの3ピース#3
日本の川で、オールマイティに遊びたいものです。

キャップス(Caps) AVIATER(アヴィエーター)TR 372-3

シマノ(SHIMANO) ライムストーンLS-7063

ティムコ(TIEMCO) フェンウィックイエローグラスII・フライロッド FF733-3J(トリプルアップル)
Posted by kawa at 00:49│Comments(0)
│フライロッド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。