2005年12月02日
ねじれない ハックルプライヤー
ハックルを挟むプライヤー部分と、指を入れるリングの位置関係が平行になっているため、八ックルがねじれることなく、巻けるというハックルプライヤーです。
確かに、ハックルを挟むプライヤー部分と、指を入れるリング部分が90度になっているハックルプライヤーは、ハックルを巻くとき、八ックルがねじれます。
これならば、ねじれることがないから、綺麗にフライを巻けそうです。
そんな、ハックルプライヤーを安い順に上から並べました。

ティムコ リングハックルプライヤー
ゴムの伸縮により八ックルが切れにくい。

スミス マリエット ハックルプライヤー

C&Fデザイン CFT-120 ハックルプライヤー
先端部がバレル研磨でエッジを処理されていて、ハッックルが、抜けにくい。
ハックルを巻きながら微妙な指先の感覚を失わない、ショックアブソーバーが付いている。
それぞれ、ねじれないが、特徴のハックルプライヤーです。
こうしてみると、C&Fデザイン のハックルプライヤーは、値段が高いだけに、随所に色々な工夫を凝らしてあるものです。
確かに、ハックルを挟むプライヤー部分と、指を入れるリング部分が90度になっているハックルプライヤーは、ハックルを巻くとき、八ックルがねじれます。
これならば、ねじれることがないから、綺麗にフライを巻けそうです。
そんな、ハックルプライヤーを安い順に上から並べました。

ティムコ リングハックルプライヤー
ゴムの伸縮により八ックルが切れにくい。

スミス マリエット ハックルプライヤー

C&Fデザイン CFT-120 ハックルプライヤー
先端部がバレル研磨でエッジを処理されていて、ハッックルが、抜けにくい。
ハックルを巻きながら微妙な指先の感覚を失わない、ショックアブソーバーが付いている。
それぞれ、ねじれないが、特徴のハックルプライヤーです。
こうしてみると、C&Fデザイン のハックルプライヤーは、値段が高いだけに、随所に色々な工夫を凝らしてあるものです。
2005年11月06日
C&Fデザイン ハックルプライヤー

C&Fデザイン CFT-140 ロータリーハックルプライヤー
CFT-120と同じプライヤーを装備したロータリーハックルプライヤーはプライヤーとグリップが自由に動き、グリップ部分は滑らかに回転します。
ジョイント部分にはエラストマーラバーでショックアブソーバー部分を設けました。ハックルを巻く際には適度なテンションを掛けながらパラシュートフライのポストなどの巻きにくい箇所にもキッチリとハックルを巻く事ができます。

C&Fデザイン CFT-120 ハックルプライヤー
一見なんの変哲も無いハックルプライヤーですが、随所に工夫が盛り込まれています。
プライヤー先端部は充分なバレル研磨加工でエッジ処理がされていて、ハックルを確実にグリップするノンスリップ加工を施してあります。
ジョイント部にはグリップと一体のエラストマーラバーでショックアブソーバーを設けて、ハックルを巻きながら微妙な指先の感覚を失わずフレキシブルに伸縮します。グリップ内側には着脱可能な真鍮削り出しスタビライザーがセットされています。
ハックルを巻き終わった後にハックルプライヤーから手を離してもハックルが緩む事がありません。
