ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

サイトマップ

にほんブログ村 釣りブログへ
リバー&レイク入荷速報
渓流釣り特集
リバレイ特集
第決算セール



消耗品
ティペット

リーダー

ハックル
コックネック#1

スレッド
8/0ユニスレッド

偏光グラス

サイトマスター



フィルソン特集 管理釣り場特集



プロフィール
kawa
kawa
渓流のフライフィッシングが好きです。
近くの川は渓流でしたから、物心ついたときから、釣りといえば渓流釣りでした。
餌釣りから、ルアーを少しやり、フライフィッシングに出会うと、これが翻弄されっぱなしで、すっかり、フライフィッシングの魅力に憑かれてしまい、はや、10年程ですが、いっこうに上達しません。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



人気ブログ記事検索 ブログルポ

意外なものがあるかもしれません








アクセスランキング

2005年11月23日

オフトテンプテーション・クイックマーカー

もっと、魚を釣る為のうれしい脱着・移動自在のインジケーター(目印)

オフト テンプテーション・クイックマーカー(3個入り)
オフト テンプテーション・クイックマーカー(3個入り)





うれしいインジケーターに求められる条件として、まず、第一にあげられるのが高感度、高浮力、視認性です。
そして、より快適に釣りをする為には、キャストのし易さです。
そして、より、魚を釣るには、遊動、脱着が可能かどうかです。
その条件が全て揃ったのが、このインジケーターです。

色は、FLオレンジ、 FLチャートリューズ 、 FLホワイト 、アース(ワインレッド)、 の4色で天候や釣り場に合わせて使い分けられ、視認性が良く

小型で空気抵抗も少ないデザインによりキャスティングが簡単で

本体中心部に圧縮したチュ-ブが入っており表面のスリットにラインを合わせてチューブの裏側へ回せば簡単に取り付けられます。

インジケーターを使ったニンフフィッシングは、浮力、高感度はもちろんですが、フライ以外にインジケーターと、場合によってはシンカーを取り付けるので、広いループを作ってキャストしないと、ティペットが絡まってしまい、ほどくのか、それとも、交換するかで、かなり悩んでしまいます。

そこで、抵抗の少ない、キャストのし易いものであれば、抵抗の多いものより、狭いループで投げても絡まりにくく、スイスイ、より快適な釣りができます。

遊動、脱着が容易であるというのは、遊動は、沈めたい深さを変えられるというのはもちろんですが、
脱着が容易である場合、ドライフライからニンフへ、ニンフからドライフライへの交換が素早く行えるので、その日一日で、全身から込み上げてくる震えが止まらない程の魚に出会える可能性がグンと広がります。







オフトテンプテーション・クイックマーカー




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフトテンプテーション・クイックマーカー
    コメント(0)